【新商品】松本かつぢマスキングテープ
- 2016/12/27
- 20:59
クリスマスも過ぎ、世の中はお正月モードに移り変わりつつあります。
年々クリスマスの飾り付けやイベントの始まりが早くなっているので
いざ本番のクリスマス!の頃にはすっかりクリスマスムードに飽きてしまっているという
なんとも盛り上がりに欠けるここ数年です…。
さて、11月末に松本かつぢのマスキングテープ6種が発売になりました!

子供を描かせたら右に出るものはいないといわれる程、松本かつぢの生み出す子供たちは愛らしいのですが、
その中でも人気の「光の精ポンピー」と「花の精ウキウキ」。
そしてそして、1983年から35年もの間連載を続け、人気を博した少女漫画の先駆け的作品「くるくるクルミちゃん」。
かるたの為に描かれた愛らしいクルミちゃんの日常をマスキングテープにしました!
デザインは全6種。
ネットショップでの販売も開始いたしましたので、是非見てみてくださいね!
SHINSO WEB SHOP
そしてそして、現在、宝塚市にある手塚治虫記念館にて「マルチクリエイター松本かつぢの世界展」が絶賛開催中!
会期は来年2017年2月20日まで続きますので、是非ご覧ください!
宝塚市手塚治記念館
今年の年末は真冬の寒さということで、関西も今晩は雪が降るようです。
年の瀬の忙しさは毎年のことなのに、どうして慣れないのでしょうか…。
皆様、暖かくして良いお歳をお迎えください!

年々クリスマスの飾り付けやイベントの始まりが早くなっているので
いざ本番のクリスマス!の頃にはすっかりクリスマスムードに飽きてしまっているという
なんとも盛り上がりに欠けるここ数年です…。
さて、11月末に松本かつぢのマスキングテープ6種が発売になりました!

子供を描かせたら右に出るものはいないといわれる程、松本かつぢの生み出す子供たちは愛らしいのですが、
その中でも人気の「光の精ポンピー」と「花の精ウキウキ」。
そしてそして、1983年から35年もの間連載を続け、人気を博した少女漫画の先駆け的作品「くるくるクルミちゃん」。
かるたの為に描かれた愛らしいクルミちゃんの日常をマスキングテープにしました!
デザインは全6種。
ネットショップでの販売も開始いたしましたので、是非見てみてくださいね!
SHINSO WEB SHOP
そしてそして、現在、宝塚市にある手塚治虫記念館にて「マルチクリエイター松本かつぢの世界展」が絶賛開催中!
会期は来年2017年2月20日まで続きますので、是非ご覧ください!
宝塚市手塚治記念館
今年の年末は真冬の寒さということで、関西も今晩は雪が降るようです。
年の瀬の忙しさは毎年のことなのに、どうして慣れないのでしょうか…。
皆様、暖かくして良いお歳をお迎えください!


スポンサーサイト