飾れるクリスマスカード
- 2015/12/14
- 00:16

今年は暖冬ということで何となくクリスマスや年の瀬というムードになりにくかったのですが、
12月になってやっと冬らしくなってきました!
どんなに暖かくても、街のイルミネーションが点灯するとクリスマスっぽくなるものですね。
さて、みなさんはお家でクリスマスの飾り付けってしていますか?
わざわざクリスマスのためだけにリースやツリーを買ったり飾ったりって意外と大変。
でもクリスマスの気分は味わいたい!というときに簡単に飾れて片付けられるものがあると良いですよね。
そこでオススメなのがクリスマスカード。
クリスマスカードは可愛らしいのがたくさんあるので、それを壁に飾るだけでもクリスマスっぽくなります。
鈴木悦郎の昭和59年に描かれた「ノエルの樹」をモチーフにしたクリスマスカードは
もちろんカードとしても使えますが、飾って楽しめるオーナメントとしても使えます。

裏はドットの罫線があるのでメッセージを書けるようになっていますし、
カードが入る封筒がついているので郵便で送ることもできます。
しかもその封筒には嬉しい仕掛けが施されているのです。
それは手に取っていただいたときのお楽しみということで…

原画の色彩や風合いを忠実に再現しているので、まるで原画を飾っているかのような存在感です。
所々に金の箔押しがされているので光の加減でキラリと光ってクリスマスらしい演出をしてくれます。
グリーティングカードとして送っても、その後飾って使えるのでそれ自体がちょっとしたプレゼントになりますね。
12月は年末でなにかと忙しくてバタバタしてしまいますが、気分だけでもクリスマスを楽しんでみてください!
クリスマスカード「ノエルの樹」


スポンサーサイト